概要
羽村市では、新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い影響を受けている、羽村市内の事業者の皆さんの操業環境の向上を支援する助成金を交付します。
コロナ禍を乗り越えるため、生産プロセスの改善や業務プロセスの見直し、業務効率化などの取組を行った事業者に対し、経費の一部を助成します。
補助額・メリット
助成金の額
助成対象経費の3分の2の額(千円未満切捨て)助成上限額
100万円(上限額に達するまでは複数回の申請可能)助成対象経費
令和2年4月1日以降に行った、生産性向上に資する取組に要した経費のうち下記の経費
・機械装置費
・システム構築・導入費
・技術導入費
・運搬費
・原材料費
・専門家経費
・外注費
※同一の取組により、国またはその他の機関(東京都及び羽村市を除く)からの助成金を受けている場合は、自己負担額部分が助成対象経費になります。
※生産性向上に資する取組とは
生産プロセスの改善、業務プロセスの見直し、業務効率化等の取組
募集期間
令和2年11月2日(月曜日)から令和3年3月26日(金曜日)※これから事業を実施する場合には、事前に必ずご相談ください。
事業内容によっては、助成対象経費として認められない可能性がありますので、ご注意ください。
※事業実施後(経費の支払終了後)に申請書と必要書類を添付のうえ、産業振興課へ申請してください。
対象エリア
東京都羽村市
受付先
産業環境部産業振興課
電話:042-555-1111(商工観光係)内線655(農政係)内線661(消費生活係)内線640